【山口市】第30回 美しい環境づくり アユの放流が行われます
今春も仁保川で仁保幼稚園・保育園の園児と仁保小学校の2・3年生の児童によるアユの稚魚の放流が下記のように行われます。
日時:令和3年4月14日(水)午前10時~11時
場所:山口市仁保中郷 仁保新橋付近
※雨天時や川の水かさが高い場合は中止
![鮎](https://yamaguchi-hofu.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/232/2021/04/2815483_s.jpg)
(写真はイメージです)
この行事はアユの放流を通じて、子どもたちが自然に親しみ、ふれあいの中で生物愛護、河川美化などの豊かな心を育てるために行っているものだそうです。
放流したアユは澄み切った仁保川で成長し、夏になると大きくなって仁保川を元気に泳ぎ回るそうです!
見学も出来るようなので、季節の行事を楽しむ元気な子供達の姿を見に行かれてみてはいかがでしょうか。
![あゆの放流](https://yamaguchi-hofu.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/232/2021/04/4225548_s.jpg)
(写真はイメージです)
場所はこのあたり↓