【山口市】間もなく待望のオープン。中国地方で最大級規模の「フラワーガーデン」は一体どんな感じ?気になり訪れてみました!
いよいよ2日後の2025年4月25日(金)、山口きらら博記念公園にて、中国地方で最大級規模の「フラワーガーデン」がオープンされるそうです!
フラワーガーデンでは、マリーゴールド・ナデシコ・バーベナ等の全11品目の花苗を植栽。約18万株の綺麗なお花達に出会えるそうです。オープンが待ち遠しい限りですが、園内の様子が気になり、オープン前に訪れてみました♪
すると早速、園路にはバリケードが設置されており、施工の最中のようでした。中では作業員の方々が芝刈り機で整えたりと、オープンに向けて施工されているようでした。
そして反対側も、バリケードが設置されていました。こちらも作業員の方々が、水やりをされていたりと作業の最中のようでした。
さらに「やまぐち富士商ドーム」方面へ進んでいくと、バリケードで囲われた敷地内にはたくさん花が咲いており、すっかりフラワーガーデンとして出迎えてくれました!
よく見ると、マリーゴールドのようです。青空に向かって咲く、鮮やかなオレンジ色のマリーゴールドは、観ていると元気をもらえそうな気分になれますね!
広大な敷地に施工中のフラワーガーデン。個性溢れる色とりどりの花が咲く姿は、一体どんな風景となるのでしょうか。今からとても楽しみですね!オープンが改めて楽しみですが、25日(金)はオープニングセレモニーを開催されるそうです。
開催場所は、やまぐち富士商ドーム正面に完成される「山口きらら博記念公園フラワーガーデン」で、10時から11時(予定)まで開催されるそうです。また、先着200名へ山口県オリジナルユリ(プチシリーズ)の球根のプレゼントがあるそうです。これは嬉しいですね♪
景色や自然の美しさに加え、今後はさらにフラワーガーデンの美しさも楽しめる山口きらら博記念公園。まるで毎日訪れたいほどですね。ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
山口きらら博記念公園はこちら↓