【山口市】春の風を感じながらサイクリングを楽しみませんか?便利な「シェアサイクル」実証事業期間は3月末までと間もなく。

2020年9月から2025年3月末まで、シェアサイクルの実証事業を行っている山口市。「2025年3月末まで」ということで、間もなく実証期間を迎えるようです。

シェアサイクルとは、市内各所に設置されたポートであれば、どこでもレンタル・返却することの出来る大変便利なサービスです。

サイクルアンドライド4シェアサイクルでは、白色の車体に緑色のタイヤが目印の「ecobike」や、2024年4月に20台仲間入りした「電動アシスト付自転車」が利用できます。移動距離など、用途に合わせてセレクト出来るのも良いですね!

市内42箇所に設置されたサイクルポート(普通自転車120台、電動アシスト付自転車20台)では、市の中心である「山口市役所」や、観光名所の近い「湯田温泉駅 駐輪場」など、あって便利!な場所に多く設置されています。

イオンタウン小郡リニューアル3また、2025年に入ってからは、1月16日(木)に「中原中也記念館・狐の足あと専用駐車場 」を設置されたほか、2月3日(月)には「イオンタウン小郡 マックスバリュ前」に設置されたそうです。観光や買い物…など、どんなシーンでもますます大活躍でしょうね。

山口駅 5月心地よい気候が続く山口市。春の風を感じながら、サイクリング旅も楽しそうですね!シェアサイクル実証事業期間は3月31日(月)まで。ぜひ便利なシェアサイクルを活用してみませんか?

山口駅はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!