【山口市】湯田温泉の「虹色歩道橋」を見に行ってきました!

湯田温泉の虹色歩道橋

筆者が車を運転し、湯田を通ると歩道橋が虹色に塗られていることに気がつきました。調べたところ、新型コロナウイルスの感染拡大で広がる暗いムードを払拭しようと、湯田温泉の飲食店や旅館の関係者でつくられるNPO法人「ゆだかつ」が企画し、歩道橋を虹色に塗った「虹色の歩道橋」が出来たそうです!

湯田虹色歩道橋下から

2021年1月8日から通行できるようになったそうです。

この日は実際に歩道橋を渡ってみました!塗られている色は、紫、青、水色、黄緑、黄色、オレンジ、赤の7色。下から見てもとっても綺麗でなんだかウキウキしてしまいます!この歩道橋には「カラフルな橋を見て、暗い気分になっている人たちが明るい気持ちになってほしい」という思いも込められているそうです。

見た目からウキウキしてしまう歩道橋、見ていただきたいことはもちろん、機会があれば渡ってみてください!

●虹色歩道橋がある場所はこちら↓

2021/01/27 20:55 2021/01/27 20:55
ひなとも

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集